昨今、世界中で注目されているSTEM教育。BBC micro:bit (マイクロビット) はイギリス生まれのプログラミング教育用コンピュータで、STEM教育に最適な機能が備わっています。2020年の小学校プログラミング教育必修化の前に、マイクロビットを使って『考える力=未来を生き抜く力』を先取りしましょう!
まずは無料の親子体験講座(11/3)にご参加ください→2018/11/4追記 体験講座は終了しました
体験講座の様子→マイクロビットでうごくおもちゃをつくろう【11/3】
2018/12/5追記 本講座は申込受付を終了いたしました
日時
※募集終了 基礎から学ぶ プログラミングコース
- 第1回 2018年11月17日(土) 14:00〜16:00
- 第2回 2018年11月24日(土) 14:00〜16:00
モノづくりでSTEMを学ぶ 工作コース〜コロコロメーター
- 第1回 2018年12月2日(日) 10:00〜12:00
- 第2回 2018年12月9日(日) 10:00〜12:00
場所
- Divide0.0 (沖縄県那覇市古島1-15-7 島ビル2F)
※本会場には駐車場がございません。お車でお越しの際は近隣の有料駐車場をご利用ください。
対象
- 小学3年生〜6年生 ※保護者見学可
概要
基礎から学ぶ プログラミングコース
- マイクロビットを題材にコンピュータプログラミングの基礎を学びます
- マイクロビットを通じ、実感しにくいコンピュータの世界をリアルに体感できます
- プログラミング技術はもとより生活や勉強に直結する論理的思考力を育みます
モノづくりでSTEMを学ぶ 工作コース〜コロコロメーター
- マイクロビットプログラミングを活用した工作を行います
(※上記プログラミングコース受講程度の知識が必要となります) - プログラムと身近な材料を用いて、距離を測れるおもちゃを作ります
- センサーを使った工作により科学素養、数学的思考法を身につけることを目標とします
- 試行錯誤して問題を解決する時間により『自ら考える力』の成長につながります
講師
- ECFエデュケーションスタッフ
定員
- 各コース8名
受講料
- 受講料 1コースあたり 6,480円(税込)
※2コース受講の場合 12,960円(税込) - 教材費 3,078円(税込)
※すでにマイクロビットキット(マイクロビット本体+電池ボックス)をお持ちの場合は不要です
主催
協賛
資料
- マイクロビット プログラミング講座案内(PDF)